- 卵・乳製品不要のRAWスイーツ『苺のカップケーキ』レッスン ならリビング手作り教室にて開催します。今が旬のいちごを使った特別なRAWスイーツづくり。ぜひお試しください。4月10日~いつもの自宅教室でお待ちしております。詳しくは奈良リビングサイトへ!
- おかげさまで3周年!感謝レッスン開催いたします。お花見シーズンに「いちご酵母」でパンを焼きましょう。
「はじめてレッスン」「じっくりレッスン」=糀の天然酵母パンレッスンコースオプションも感謝価格でご奉仕中。 - 「糀(こうじ)の天然酵母パンレッスン」コースメニュー・開催月を一部更新しています。なお、ゆるっとロースイーツレッスンも近日更新・再開いたします。
卵や牛乳を使わないおやつのレッスン
リスのパン&スイーツで使うのは、植物性の材料だけ。
卵、バター、牛乳は一切使わなくてもおいしい、お食事にもなるようなおやつの教室です。
試食も含め、甘いもので生きているような私ですが、体重も、血液検査の結果もずっと安定。
動物性食品を全く摂らないわけではありません。自分で作る食事は植物性中心に変え、加熱せず生のままの野菜や果物で作るローフードも取り入れるうちに自然とお肌の調子がよくなり、カラダもココロも穏やかに軽やかになってきました。
糀を使って、お世話もしやすい酒種(さかだね)でつくる、失敗しない天然酵母パン。
オーブン不要、思い立ったらササッと作れる、美容効果たっぷりなロースイーツ。
植物素材だけで作るおやつでいつまでもイキイキ、キレイに過ごしましょう。
2日後も味わい深くおいしい、 糀(こうじ)の天然酵母、酒種(さかだね)のおうちパン。
酒種酵母は天然酵母の一種。糀やお米から酵母種を作ります。そのプロセスが日本酒の製造と似ていることから、酒種酵母=さかだねこうぼ、とよばれているそうです。アルコールが入っているわけではありません。
酒種酵母は発酵力が強く安定しているため、誰でも簡単においしいパンを作ることができます。作り立てはもちろん、2日後の落ち着いた味も魅力です。
「糀の天然酵母パン」の主原料は北海道産小麦。豆乳や米油、ココナッツオイルなどの植物性材料にこだわりの塩、砂糖を選んで使っています。
「酒種酵母でつくる風味豊かなパンに夢中です!」と多くの方が酵母を、ご縁を繫いでくださっています。
糀を使った天然酵母と季節を巡りながら野菜・果物・糀の発酵パワーを味方にしましょう。

ロースイーツやビーガンのおやつも作ってみましょう。

植物性の素材を加熱をしないで作るロースイーツは、生食、ロー(RAW)フードのデザート。果物やナッツが主原料なので、生きた酵素やビタミンも摂取できます。
白砂糖不使用、GI値が低い天然の甘味料を使うため、血糖値を上げにくく、太りにくい。まさに夢のようなスイーツと言われています。
オーブン不要、身近な材料でパパっと、まるで毎日のご飯じたくのように作ってみましょう。
消化を助け、栄養を高める「発酵」についてもご一緒に

パン・スイーツのおやつレッスンで、元気とキレイのための発酵パワーを普段のお食事に取り入れることが出来ます。
パンができるのは、そもそも天然酵母による発酵のおかげ。ロースイーツづくりには自家製の発酵シロップや甘酒などを使用します。
そして、ご試食に提供する軽食には塩こうじなどを使ったサラダやドレッシングも添え、作り方やレシピもご紹介。
卵や牛乳を使わないおやつレッスンでヘルシーな食生活を始めませんか?